学校ブログ
3月31日 花泉小学校最後の日
3月31日 午後5時。花泉小学校最後の鐘が鳴り響きました。
新しい学校でも、それぞれの鐘を鳴り響かせてほしいです。
記念碑にも、校歌につながるQRコードが設置されました。
ぜひ、ご覧ください。
それでは、みなさんの活躍を願っております。
3月19日(日)学校閉校式・思い出を語る会
子ども達の姿から、花泉小150年の歴史を閉じ、次につながる閉校式になったと思います。新たな鐘を鳴り響かせてほしいと願っています。その後の、思い出を語る会は、記念行事部会の方が中心となり、子ども達に思い出に残る会になるようにと、花小歴史クイズや、鶏舞、餅巻きと、笑いあり、涙ありの素晴らしい会になりました。
夜の思い出を語る会の盛り上がりは言うまでもありません。
今まで、たくさんの関係者の方のご尽力に感謝いたします。本当にありがとうございました。
3月11日(土)卒業式
卒業生の成長した姿に感動しました。涙・涙の卒業式でした。最高学年として、最後の1年を支えてくれた6年生に感謝です。見送りの後は、満面の笑顔で、写真をとる卒業生の姿がありました。
3月10日(金)最後の修了式
子ども達の成長がみえる修了式となりました。統合花泉小での更なる成長を期待しています。
3月2日(木)閉校記念碑除幕式
閉校記念事業として企画部会で進めていた記念碑が完成し、本日除幕式を行いました。
表には現在の校舎と前の校舎が。裏側には校歌が彫られています。この後、花泉小学校の校歌と映像を見ることができるQRコードを取り付ける予定です。とても素敵な記念碑です。最後に、夢と希望をのせ、バルーンリリースをしました。その瞬間だけ、太陽がでて、青空に風船が飛んでいきました。子ども達は大喜びでした。
3月1日(水)最後のあいさつ運動・お話列車
平成17年から始まった地域の方とのあいさつ運動。7年間子どもたちのために読み聞かせをしていただいた「お話列車」。どちらも最後の日となりました。子どもたちの心に蒔いていただいた種が、やがて芽をだし、成長し花となり実となる活動だったと思います。今まで、本当にありがとうございました。
2月27日(月) 児童総会
花泉小最後の児童総会を行いました。どの委員会も、常時活動だけでなく、創造的な活動を工夫したことで、学校生活がより楽しくなりました。しっかりとした取組をしているので、発表者は自信をもって発表できました。どの委員会にも、感謝の気持ちを伝えることができました。
2月24日(金)6年生を送る会
大好きな6年生にありがとうの気持ちを届けようと、どの学年も工夫した発表でした。リズムにのったダンスは見事でした。6年生のうれしそうな笑顔が輝いていました。
2月17日(金)最後の授業参観と一人一枚賞状プロジェクトまとめの会
本校で最後の授業参観を行いました。その後、体育館に集まり、一人一枚賞状プロジェクトまとめの会を行いました。
「ならそう自分の鐘 ひびかせようみんなの鐘」を達成するために大切にしたのは「挑戦」です。運動、学習、読書、作品コンクール、生活リズム、調理、ボランティア活動と多岐にわたる挑戦でした。全校129名が賞状を獲得しました。晴れがましい表情でした。結果もですが、それ以上に大事なのは「挑戦したこと」と「その経過」です。
2月14日(火)児童朝会
今日が最後の児童朝会。テーマに基づいた総括を児童会執行部が上手にまとめました。どの学年も「ならそう自分の鐘 ひびかせようみんなの鐘」を意識したふりかえりでした。貫く指導の大切さをあらためて感じました。その後、生活リズムチェックのパーフェクト賞、県書写コンクール、県JA絵画コンクール入賞者への表彰。一年間の成果がいろいろな場面であらわれています。今週金曜日は、一人一枚賞状プロジェクトのまとめの会です。みんなで成果を認め合い、全校で一人一枚賞状をもって記念写真をとります!