新生「花泉小」ブログ

学校ブログ

3学期始業式 今年もよろしくお願いします

 新年を迎え、気持ちも新たに3学期がスタートしました。子どもたちは、冬休み中に成長した姿を見せてくれました。
 3学期は、1年間のまとめの学期となります。目標を立ててしっかり学習に取り組むとともに、6年生を送る会や修了式・卒業式など子どもたちにとって貴重な体験となる行事に向けて、体調管理を整えながら3学期も元気に過ごしていければと思います。3学期もよろしくお願いいたします。

冬休みスタート!2学期もありがとうございました。

 2学期を無事に終えることができました。進んであいさつや掃除をしたり、友達の考えをよく聞き進んで学習に取り組んだりしました。また、学習発表会では、堂々とした発表を見せてくれ大きな成長を感じました。

 冬休みは安全とお金やインターネットのトラブルにならないように気を付けて、楽しく過ごしてほしいと思います。たくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。

鶏舞クラブが始まりました。

 12月から金曜日の6校時は鶏舞クラブに取り組んでいます。 地域の伝統芸能を学び、地域とのつながりを深めていきたいと考えています。6年生は4年生に教え、5年生は地域の方から教わっています。来年の運動会での発表を目指しがんばっています。

一関地方児童・生徒音楽発表会 壮行式

 11月6日(水)のレクタイムに一関地方児童・生徒音楽発表会の壮行式が行われました。発表会では本校を代表して4年生が「未知という名の船に乗り」と「どんなときも」の2曲を発表します。夏休み明けから練習が始まり、2か月間練習に取り組んできました。学習発表会、ふれあいコンサートでも発表し、明日はまとめの発表となります。今まで同様に、きれいな歌声を響かせてほしいと思っています!

学習発表会~各学年堂々発表しました~

 10月19日(土)に「いかなる時も 堂々と 学年の絆を示せ!」をテーマに、学習発表会が行われました。各教科や総合的な学習の時間に学習したことをオリジナルのシナリオにまとめ、どの学年も堂々と発表することができました。ご参観と大きな拍手をいただきありがとうございました。

第2回PTA環境整備作業

 10月12日(土)に今年度2回目の「PTA環境整備作業」が行われました。朝早くからたくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。子ども達が毎日使う校舎はやはり汚れも多くなってきます。今回も子ども達だけでは落とすことができない汚れをきれいにしていただき、校舎がピカピカになりました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

3年生社会科 マイヤ見学に行ってきました!

 3年生は、9月9日(月)に社会科の「店ではたらく人と仕事」の学習で、マイヤ花泉店の方々にお世話になり、見学を行いました。校内でマイヤの菅原さんに「スーパーの歴史」について紙芝居形式で説明していただいた後に、マイヤに向かいました。マイヤでは、デリカ・魚・青果のバックヤードを回りました。作り方やさばき方を見せていただいたり、売り場の工夫も教えていただいたりしました。めんこい和牛、サーモン、梨の試食もいただき、笑顔いっぱいの見学となりました。

 

ニッコリロードに「安全のかけ橋」完成!

 2学期から、コメリ前の交差点に信号が設置されました。以前から、自動車からの死角や見落としで「危ない」と感じることも時々ありましたので、うれしいニュースです。信号の待ち方や横断の仕方等について、以下の通り確認をしました。

〇信号ボタンを押したら、黄色いブロックより後ろで待ちます。

〇歩道をふさぐように待ちません。

〇「青」に変わっても、すぐに渡りません。自動車が止まるかを確認してから渡ります。

〇「青」の点滅になったら、渡り始めません。

 

学習の様子を見ていただきました。<授業参観・教育講演会・1年親子レク>

 9月4日(水)授業参観が行われました。今回は2~5校時の様子を見ていただきました。4校時には岩手県保健福祉部障がい保健福祉課から講師をお招きして、「障がい者に対する関わり方」についての教育講演会が行われ、一人ひとりの権利を守ることを学びました。また、1年生は親子行事としてお家の方と一緒に給食を食べることができ、とても嬉しそうでした。たくさんの保護者のみなさまにご来校いただきありがとうございました。

2学期スタートです!

 子ども達の元気な声が戻ってきました。37日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

 今日は、夏休みの思い出を発表したり、夏休みの宿題を提出したりして1日を過ごしました。2校時に行われた始業式は、「2学期これをがんばるぞ!」というめあてを心に決める式になりました。

 2学期もよろしくお願いします。