2023年2月の記事一覧
2月3日(金)鶏舞納め式
昭和43年から54年間本校で取り組んできた鶏舞。花泉小で舞う最後の日となりました。鶏舞は花泉小にとっての宝物です。一人一人の心にずっと刻まれていくと思います。子ども達だけでなく、指導者も受け継ぎながらここまできました。20年ぶりの生演奏復活までのプロセスから、ふるさとを思う気持ちと、あきらめないでやることの尊さを学びました。地域での鶏舞クラブの活動に、積極的に関わる子が増えていってほしいです。指導者の皆様、今まで本当にありがとうございました。
2月2日(木)4年生 図工の学習
4年生は図工で、木版画の学習をしています。残す線や彫り進める方向を確認しながら集中して取り組んでいます。
2月1日(水)卒業にむけて
6年生は、卒業にむけて、合唱に取り組んでいます。
自分でめあてを大きく書き、掲示しています。めあてが達成できるようがんばってほしいです。
2月1日(水)あいさつ運動・読み聞かせ
今朝は、あいさつ運動。子どもからのあいさつに、参加している地域の方が元気をもらうと喜んでいます。
その後、『おはなし列車』の方による読み聞かせ。選書から読み手の思いが伝わります。子ども達は、じっくり
聞いており、心を耕す大切な時間になっています。あいさつ運動も読み聞かせも3月1日が最終です。